2014年1月 6日 (月)

執着から苦しみが生まれる

20130910200010028

☆LEICA Ⅲf + SUMMARON 28mm F5.6

 

 執着から苦しみが生まれる。

 

 執着しているから、それを失う恐怖が出てきて、苦しいいんだと気付いた。

 それを失ったらどうなるだろうと、あれこれシュミレーションしてみた。

 な~んだ、たいしたことないや、どうにでもなる。

 

 

 

 

 

2014年1月 5日 (日)

無限の空間が広がっている

20130909_2

☆LEICA Ⅲf + SUMMARON 28mm F5.6

 

ここを通り抜けなかったら、前に進めないと、

目の前に立ちはだかる大きな岩を、一生懸命穿っていたら、

周りには無限の空間が広がっていた…

 

これしかないと思いつめると、周囲に広がる無限の空間が見えなくなる…

 

 

 

 

2014年1月 4日 (土)

脱落なんて在り得ない

20130909

          ☆LEICA Ⅲf + SUMMARON 28mm F5.6

 

 ふっと、気がついた。

 脱落するって、一体何処から脱落するんだろう…

 すべては自分の中にあるのだから、脱落なんて在り得ない。

 

 

 

 

2013年11月 1日 (金)

どん底

2013082900

         ☆LEICA Ⅲf + HEKTOR 50mm F2.5

 

  この店に行っていた頃、19歳だった。

  大学生になって暫くは独り暮らしの解放感を味わっていたけれど、

  卒業する頃にはどん底だった。

 

  今も、まだそのころの感情を引きずっている。

  「ない」という決定的な欠乏感。

  そろそろ解放してあげよう。

 

 

 

 

 

2013年10月29日 (火)

台風 2

20130909
           ☆LEICA Ⅲf + SUMMARON 28mm F5.6

 

 自分の考えや感情が、自分そのものであるかのように、

 それらに振り回されて来たと気付くことがありました。

 

 どうやら、自分の根っこのあたりにあったものが出てきているようです。

 

 

 

 

2013年10月20日 (日)

台風

2013090900

           ☆LEICA Ⅲf + SUMMARON 28mm F5.6

 

  10月、大型台風が次々とやって来ています。

  私の中も台風が吹き荒れて居りました。

 

  吹き荒れる風に翻弄されて、

  自分がどこに向かっているのかさえ見失っていましたが、

  漸く視界がクリアになりました。

 

 

 

 

2012年6月 7日 (木)

ラーメン屋さんの黒柴くん

201205

☆LEICA Ⅲf + HEKTOR 50mm F2.5

 

 いつも散歩の時に通るラーメン屋さんの黒柴くん。

 

 ここのラーメン屋のおじさんは、

 今は忙しくてなかなか撮影に行けないが、

 かつては、大判のフィルムカメラを担いで山に登り、

 風景を撮影したそうだ。

 

 

 

 

フォト

FILM写真

  • 20130910200010028
    2011年5月21日(土)「LEICA M6」 を購入。その後「ROLLEICORD Ⅴ」、「LEICA Ⅲf」、「LEICA M3」を購入。フィルム写真を楽しんでいます。COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my worldー風景&HANAー

  • 2014_11_27_eos5dm2_
    「Lumix LX1」、「EOS Kiss X3」、「EOS 5DMⅡ」、「EOS 7D」で、切り取った風景、花。 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my world -定春&豆子-

  • 2013_10_07_eos5dm2_08
    我が家のチワワ定春([E:#x2642])&豆子([E:#x2640])の写真 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

無料ブログはココログ