2013年7月22日 (月)

自分の音を知る

2013_05_26_eos5dm2_07398

☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM

 

 昨日のMEGA自分力ワークのテーマは、「聞こえない音を聴く」でした。

 

 「 自分の個性を赦す。

  自分の音を知る。

  自分の音で、自分はどんな表現ができるか。

  自分の音が、周囲と共鳴する。」(byみっちー)

 

 自分固有の音って、どんな音だろう。

 みんなの音が共鳴して、どんな音色、どんな世界になるんだろう。

 自分を知る事が楽しくなりそうです。

 

 自分がなりたい自分を垣間見る事が出来て、

 目指す方向が見えて嬉しい日でした。

 

 みっちー師匠&MIEKO、みんなありがとう!

 

 

 

2013年2月19日 (火)

定春の歯石除去手術

2012_11_04_eos5dm2_05371

       ☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM

 

 昨日は、定春(チワワ♂6歳)の歯石除去手術でした。

 歯石除去と言っても、ワンの場合は、

 全身麻酔をするので、結構大掛かりです。

 

 前日、午後10時以後は、食事も、水も禁止で、

 翌日も、朝食なし、水禁止。

 午前10時頃に動物病院に預けて、外来のない昼休みに施術、

 午後3時にお迎え。

 

 定春は、気管狭窄で呼吸困難になることがたまにあるので、

 全身麻酔で事故が起きないか心配でした。

 

 最悪の事態をイメージし、そのときの感情をリアルに感じ本気で泣いてから、

 最善の状態をイメージし、喜びを感じ、そちらを選択するという、

 現実創造のワザを使いました。

 

 午後3時にお迎えに行くと、

 全身麻酔から覚めたばかりの定春は、まだよろよろしていて、

 家に帰ってからも元気がないので、ちょっと心配しましたが、

 夜、ご飯を食べたら、とたんに元気になりました。

 

 どうやらお腹がすいていたようです。

 定春が元気になったので、やっと安心しました。

 

 最愛のものを失う感情をイメージし、リアルに感じた日でしたが、

 現実では、最善の現実を選択出来て、

 歯石除去、乳歯抜歯も無事済み、元気な定春君が戻ってきました。

 

 定春&豆子、元気で長生きしてね〜☆

 

 

 

 

2013年2月15日 (金)

こころ満たされる一日

2013_02_03_eos5dm2_06277

☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM

 (定春 チワワ♂5歳)

 売り上げ、仕入伝票、入金伝票、支払い、在庫、経費と、

 専用の会計ソフトは使っているものの、

 伝票入力を怠っていたので、

 確定申告・消費税申告の準備、たいへんです。

 屋号変更による諸々の書類の変更、

 ホームページの変更などもやらなければならず、

 やることが山積みで、パニクっていましたが、

 優先順位を決め、ひとつひとつやって行けばいいと決めたら、

 気持ちが軽くなりました。

 まずは、確定申告の準備。

 仕事の合間に、こつこつ伝票入力です。

 そして仕事後、急いで帰り、夕食の準備。

 今日は、家族4人とチワワ2頭が集まり、鍋を囲み、

 旦那の誕生日祝いをしました。

 大きな病気もせず、事故にもあわず、

 こうして家族みんな元気に集まれるのは、

 とても幸せだなあ… 

 やることが山積みでも、

 余裕をもって過ごせて、

 こころ満たされる一日でした。

2013年2月 5日 (火)

幸せな一日

2013_01_14_eos5dm2_06104

☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM

 

 

 否定性に埋もれている時は、感謝が出来なくなります。

 不満ばかりが多くなります。

 

 拗ねて、否定的になっている自分に気付き、

 そんな自分を赦し、受け入れたら、

 

 今日は、いろいろなことが感謝だなあと感じられ、

 幸せな一日になりました。

 

 

 

 

2013年1月17日 (木)

愛せる今、精一杯愛する

2013_01_13_eos5dm2_06011

     ☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM

 

2012_12_09_eos5dm2_05701

☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM

 

 スピリチュアル・ガラス作家ひろこのブログ記事「トラとてんてん」

 コメントを入れたら、

 コメントを入れた一人一人に、丁寧に、 

 とても愛に満ちた返信コメントが書いてあって、

 心がふわーっと温かくなり、目頭が熱くなりました。

 

 ご本人は、トラちゃんを亡くして、

 「最初は後悔が先に立ち愛を感じることができなかった」と書いていたけれど、

 後悔を感じ、哀しみを感じ、愛に昇華して、私に愛を伝えてくれました。

 

 我が家にもチワワが2頭(定春♂5歳、豆子♀4歳)います。

 ほんとうにきれいな透き通った純粋な目をしています。

 愛せる今、精一杯愛そうと思います。 

 

 

 

 

2012年4月 6日 (金)

元気です!

20120217fh000

☆LEICA Ⅲf + SUMMICRON 50mm F2

 定春&豆子

 

 

 

2012年3月31日 (土)

豆ちゃん

20120119fh0000091

☆LEICA M6 + DR SUMMICRON 50mm F2

 

 豆子ちゃん、

 君は我がままで、臆病で、どうしようもないヤツだけど、

 憎めないなあ…

 

 愛してるよ、

 まめちゃん…

 

 

 

 

2011年8月 2日 (火)

変容の夏

2011_07_18_eos5dm2_00817

☆変容前

 ライオンのような自慢のたてがみでした。

 

2011_08_02_eos5dm2_00850

☆変容後

 本日、サマーカット完了。

 ころころに太った柴犬の子犬のようです。

 

 

 

2011年2月11日 (金)

渋い男の魅力?!

2011_01_31_eos5dm_04849

 定春くんも4歳になり、顔に渋い男の魅力が出てきました。

 首の周りの毛が、ライオンのたてがみのようで、

 堂々とした風格を漂わせています。

 (親ばかです。)

2011_01_31_eos5dm_04845

 

 

 

2010年11月14日 (日)

ひなたぼっこ

2010_11_11_eos5dm_01720

きもちよくって、

ねむくなりました…

 

 

 

フォト

FILM写真

  • 20130910200010028
    2011年5月21日(土)「LEICA M6」 を購入。その後「ROLLEICORD Ⅴ」、「LEICA Ⅲf」、「LEICA M3」を購入。フィルム写真を楽しんでいます。COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my worldー風景&HANAー

  • 2014_11_27_eos5dm2_
    「Lumix LX1」、「EOS Kiss X3」、「EOS 5DMⅡ」、「EOS 7D」で、切り取った風景、花。 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my world -定春&豆子-

  • 2013_10_07_eos5dm2_08
    我が家のチワワ定春([E:#x2642])&豆子([E:#x2640])の写真 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

無料ブログはココログ