2012年6月 1日 (金)

実りの秋に備えて

201205img0032_3

☆LEICA Ⅲf + HEKTOR 50mm F2.5

 

 

 ここのところ天気が不安定でよく雨が降る。

 梅雨の走りなのだろうか…

 

 植物にとっては恵みの雨で、

 雨が降ると、緑が活き活きとして美しい。

 

 果樹園では、秋の実りに備えて、

 葉をいっぱい茂らせている。

 

 夏に向かってさらにエネルギーは増大して、

 秋の実りに向かっていく。

 

 

 

 

2012年4月22日 (日)

HEKTOR 50mm F2.5

20120409

   ☆LEICA M6 + HEKTOR 50mm F2.5

 

 銀座のレモン社にて、

 M-LリングとHEKTOR50mmF2.5に合うフードを購入して、

 外に出たら、 空の感じが良くて、

 早速、試し撮り。

 

 うーん、なかなかいいですね。

 みっちー師匠から受け継いだHEKTOR、

 大切に使わせて頂きます!

 

 

 

2012年4月13日 (金)

桜咲くー2-

2012_04_08_eos5dm2_02687

☆EOS5DMⅡ+CANON EF24-105mm F4L IS USM

 

 明日は、お天気が崩れるとのことで、

 お花見も今日までという感じです。

 

 今日は、午前中、 

 デジタル一眼レフカメラ仲間と撮影会&お花見会でした。

 

 平日で人も少なく、

 桜がはらはらと散る中で、

 特性弁当、手製おつまみ、ビールで、

 なかなか乙な時間を過ごしました。

 

 2012_04_08_eos5dm2_02691_2

☆EOS5DMⅡ+CANON EF24-105mm F4L IS USM

 

 

 

2012年4月 7日 (土)

桜咲く

2012_04_07_eos5dm2_02626

☆EOS5DMⅡ+CANON EF24-105mm F4L IS USM

 

 

 ヨガの帰り、仕事に行く前に、

 ちょこっと井の頭公園に行ってきました。

 

 いやーあ、すごい人でした。

 

 公園の隅から隅までという感じがするくらいに、

 お花見宴会用の敷物が敷かれ、

 沢山の御馳走とお酒、

 花よりだんごという感じですね…

 

 

2012_04_07_eos5dm2_02605

☆EOS5DMⅡ+CANON EF24-105mm F4L IS USM

 

 

 

 

 

2012年4月 5日 (木)

さんぽみち

20120217fh000013

    ☆LEICA Ⅲf + SUMMICRON 50mm F2

 

  ちょっと不思議な街に迷い込んだような色合いです。

 

 

 

2012年4月 3日 (火)

吉祥寺界隈-2-

20120218fh000031

   ☆LEICA Ⅲf + SUMMICRON 50mm F2   

(バルナックライカと沈胴式ズミクロン50mmF2の組み合わせは、

 色や写りがなかなか面白い。)

 

 

  昨日は、うららかな春もよう。

  今日は、一転して、春の嵐。

  目まぐるしく変化する春の天気。

 

  吹き荒れる風の音に、

  春の大きなエネルギーを感じる。

 

  エネルギーが急展開の変化をしているのを感じる。

 

 

 

 

2012年4月 2日 (月)

吉祥寺界隈-1-

20120218fh0000

☆LEICA Ⅲf + SUMMICRON 50mm F2

 

 春だねえ…

 

 

 

 

2012年4月 1日 (日)

日常

201202fh000023

☆LEICA Ⅲf + SUMMICRON 50mm F2

 

 何気ない日常が愛おしい…

 

 一瞬一瞬を丁寧に感じて、

 大切に生きよう。

 

 

 

2011年12月 9日 (金)

赤色、黄色

2011_12_07_eos5dm2_02520_2

☆EOS5DMⅡ+CANON EF24-105mm F4L IS USM

 近所の神社にて

 

 

12月だというのに、紅葉が美しい。

 

12月だというのに、

我が家の庭には、緑色の葉を茂らせ秋薔薇が咲いている。

やっぱり地球温暖化の影響かな?

 

とはいえ、今日は寒いな…

 

そろそろ寒さに弱いハイビスカスを

家の中に避難させなきゃ…

 

 

 

 

2011年2月21日 (月)

古都鎌倉 10

2011_02_02_eos5dm_04897

 

 

 

より以前の記事一覧

フォト

FILM写真

  • 20130910200010028
    2011年5月21日(土)「LEICA M6」 を購入。その後「ROLLEICORD Ⅴ」、「LEICA Ⅲf」、「LEICA M3」を購入。フィルム写真を楽しんでいます。COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my worldー風景&HANAー

  • 2014_11_27_eos5dm2_
    「Lumix LX1」、「EOS Kiss X3」、「EOS 5DMⅡ」、「EOS 7D」で、切り取った風景、花。 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my world -定春&豆子-

  • 2013_10_07_eos5dm2_08
    我が家のチワワ定春([E:#x2642])&豆子([E:#x2640])の写真 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

無料ブログはココログ