« 旅の終わり | トップページ | 2015年・中国雲南省文山 訪問記ー2- »

2015年12月 8日 (火)

2015年・中国雲南省文山 訪問記-1-

 三七人参は、古来から「一切の血病を治す」と云われています。

その働きは、

1、止血…出血を止める働き。脳溢血、痔出血、不正出血、切り傷、吐血などに。

2、散血…滞った血の流れを良くする働き。慢性疾患、婦人病、内出血、血栓症などに。

3、定痛…痛みを和らげる働き。神経痛、外傷の痛み、内臓の痛み、肩こり、偏頭痛など。

4、消腫…腫れをとる働き。内臓の炎症、打撲、むくみなどに。



 このように素晴らしい働きをする三七人参の生まれ故郷、中国雲南省文山を今年(2015年)10月30日~11月3日の5日間訪問し、三七人参の畑、研究所、市場を視察して来ました。

 「百聞は一見に如かず」と申します。百回話しを聞くよりも、一度でも実際に見ることで、三七人参がとても大切に三年間育てられ出荷されていることを実感しました。

 また、「仙三七」の原材料・十頭根三七人参の仕入れ先である中国雲南省文山「苗郷三七」の三代目・余社長に実際お会いして、その誠実なお人柄に触れ、また立派な畑や研究所を実際に視察して、商品の安全性に対する信頼も高まりました。

【余社長】
201511011_4
 
 文山への旅は、結構ハードでした。朝、羽田空港を出発して、関西空港に集合、上海で乗り換え、昆明に到着したのは午前1時。ホテル到着は午前2時、眠りについたのは午前3時、翌朝起床7時。さらに、バスで文山まで約5時間。

 文山に入ると、まず赤土の大地が目に飛び込んで来ました。そして黒い遮光シートで覆われた三七人参の畑が広がる独特の風景が現れました。

 三七人参は、標高1200~1300mの高地で、鉄分を多く含む独特の赤土の土壌の中国雲南省文山で、少数民族・苗族(みゃおぞく)によって、大切に守られてきた植物です。「苗郷三七」の三代目・余社長も、苗族出身です。社員たちが苗族の民族衣装を着て出迎えてくれました。

20151031_3



20151031_4
 
 文山の気候は、雨期と乾期がありますが、比較的雨は少なく、常春と云われる気候だそうですが、三七人参の畑の視察の日は、生憎の雨。ビニール袋を履いて靴を保護したのですが、いつの間にか穴が開いて、靴は赤土でベタベタになってしまいました。次回は長靴必携。泥はねを拭う雑巾も必携です。

201510314_2



 黒い遮光シートで覆われた田七人参の畑の中に入ると、高く畝になった所に沢山の三七人参が植えられていました。根元には松葉が敷き詰められ、土の跳ね返りによる病気を防いでいます。

201510313_2


 今年は天候不順のため、実が赤くなるのが遅かったとの事で、見学した畑では、まだ実が青いものがほとんどで、赤くなっていたのはわずかでした。今年は雪が降って、畑を覆っている黒い遮光シートが倒れ、社員総出で一晩掛かって修復したそうです。

201510312_2



201510315_2



 三七人参は、生薬として使える大きさまで成長するのに三年かかります。雪が降ったり、干ばつになったり、天候不順の中、三年かけて三七人参を育てるのは、本当に大変な事だと思いました。


 一度三七人参を栽培した畑では、二度と三七人参を栽培することは出来ないので、研究所では、連作障害について研究していますが、その原因は、未だに解明されていないとの事です。単に栄養素だけの問題ではないようです。また、研究所では、越南三七(ベトナム産三七人参)など、いろいろな種類の三七人参の苗も育てられ研究されていました。

201511011_5


201511012_4

201511013_4


201511015_3


201511016_2



201511014_2



中国雲南省文山、訪問記ー2-に続く…








« 旅の終わり | トップページ | 2015年・中国雲南省文山 訪問記ー2- »

2015年10月 中国雲南省文山」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年・中国雲南省文山 訪問記-1-:

« 旅の終わり | トップページ | 2015年・中国雲南省文山 訪問記ー2- »

フォト

FILM写真

  • 20130910200010028
    2011年5月21日(土)「LEICA M6」 を購入。その後「ROLLEICORD Ⅴ」、「LEICA Ⅲf」、「LEICA M3」を購入。フィルム写真を楽しんでいます。COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my worldー風景&HANAー

  • 2014_11_27_eos5dm2_
    「Lumix LX1」、「EOS Kiss X3」、「EOS 5DMⅡ」、「EOS 7D」で、切り取った風景、花。 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my world -定春&豆子-

  • 2013_10_07_eos5dm2_08
    我が家のチワワ定春([E:#x2642])&豆子([E:#x2640])の写真 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

無料ブログはココログ