« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »
☆EOS5DMⅡ+CANON MACRO LENS EF100mm F2.8L IS USM
(水引の紅)
ここ何日間か、
いろんなことが信じられなくなって落ち込んでいたけれど、
自分主催のワークが定期的にあると、
「待った!なし」で、そうそう長く落ち込んでいる暇はありません。
今日は、自分主催のワークの日。
自分に意識を向けて自分ときちんと繋がると、
何を話すか、何をするかは、自然と出てきました。
否定性は、肯定性に転換され、
自分の落ち込みさえ、ワークの題材になりました。
「自分のためにワークをやる」ということが、
なるほどと、理解できた自分主催のワーク日でした。
********************
<グループワーク>
ー自分の心と身体に意識を向けるー
10月8日(火)、10月26日(土)
11月12日(火)、11月30日(土)
11:30~13:30 参加費:4,000円 要予約
詳しくは、ホームページをご覧ください。
☆LEICA M3 + SUMMICRON 35mm F2(first)
片づけようと思っている物に対して、「執着はない」と思っていたけれど、
人にあげるのも、捨てるのも、口惜しい、なんとか○○万円にならないか、
こう考えるのも執着なのかもしれない…
こう考え始めると、片づけが進まなくなります。
なるほどこれは執着だ…
昨日は、箪笥の中の衣類をほとんど捨てました。
今日は、店にあった商品だったものを、大きな箱に2箱、必要な人に送りました。
明日は、高額で売れるものは、売りに出す準備をします。
使わなくなった古いものを手放し、空間が出来て、
エネルギーの流れが良くなっていくのは気持ちがいいです。
☆LEICA M3 + SUMMICRON 35mm F2(first)
薬局を壊し、改装してから、
改装前からの顧客が減り、
然りとて新しい顧客の来店も少なく、
一時期、私は恐れと後悔で一杯になっていました。
恐れで一杯だった私のエネルギーが、
新しい店に新しい人が来ないという現実を造っていました。
私の発するエネルギーが変わったら、
今日も、新しい店に、新しい人たちがやって来ました。
すべてはエネルギーなんだと、やっと分かりました。
店や自宅の古くなって使わなくなった物を整理したのも良かったようです。
まだすべて終わっていないのですが、
整理しようと動き始めたので、エネルギーが動いたようです。
この波に乗って、古いエネルギーのものを感謝して手放して、
店も、自宅も、新しいエネルギーに満ちた場所にして行こうと思います。
********************
<グループワーク>
ー自分の心と身体に意識を向けるー
9月21日(土)
10月8日(火)、10月26日(土)
11月12日(火)、11月30日(土)
11:30~13:30 参加費:4,000円 要予約
詳しくは、ホームページをご覧ください。
☆LEICA M3 + SUMMICRON 35mm F2(first)
病気の治療だけでなく、
「本来の自分を生きる」という本質的なところを伝えたいと、
昨年11月に薬局を壊し、改装しましたが、
新しいことを始める時は、とても怖いです。
こんなことやったって、誰も理解してくれない、うまく行くはずがない…
次々に否定的な思いが湧いてきます。
でも、結局のところ、人が信じてくれないのではなく、
自分自身が信じていなかったのです。
信じていない自分に気付いたところから、
漸く、自分の発するエネルギーが変わり、
それに呼応するように、
店が新しくなってから来店した方が、
グループワークに継続して出席してくれるようになりました。
ずいぶんと長い時間が掛かりましたが、
漸く、新しい一歩を踏み出せたと感じています。
☆LEICA M6 + SUMMICRON 35mm F2(first)
人は自分の反映だと、ほんとそう思います。
特に自分のワークに来る方を注意深く観ていると、そう思います。
ワークをやることで、
クライアントを通して自分を客観的に観ること知ることが出来るので、
正に「クライアントと共に成長する」ですね。
これが分かったら、ワークをやることが楽しくなりました。
ありがとう、みっちー。
********************
<グループワーク>
ー自分の心と身体に意識を向けるー
9月3日(火)、9月21日(土)
10月8日(火)、10月26日(土)
11:30~13:30 参加費:4,000円 要予約
詳しくは、ホームページをご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント