明けましておめでとうございます。
★2011年1月3日、朝日に輝く八ヶ岳連峰・天狗岳
写真中央から少し右寄りの尖った所が東天狗岳(2,646m)山頂。
明けましておめでとうございます。
今年は、
「すべてある」というエネルギーをベースに、
一歩一歩丁寧に歩んで行きます。
忘れそうになった時も、
そのエネルギーを思い出し、
丁寧に歩んで行きます。
皆さま、今年も宜しくお願いします。
********************
昨年(2010年)の正月は、吹雪のため天狗岳山頂には行けませんでしたが、
今年(2011年)は、絶好のお天気(快晴無風)で、
稲子湯~しらびそ小屋~中山峠~東天狗岳山頂~
~西天狗岳山頂~天狗の奥庭~渋の湯
と、歩いて来ました。
例年より雪が少なく、岩がごろごろしていて、
少し歩きにくかったけれど、
お天気に恵まれ、雪山を楽しみました。
★東天狗岳山頂(2,646m)
★西天狗岳山頂(2,646.8m)
★左が東天狗岳、右が西天狗岳 (スリバチ池付近から撮影)
下山する頃には、雲が多くなり、風も出てきた。
« はっぴーな後日談 | トップページ | 残照 »
「山」カテゴリの記事
- 大菩薩嶺 雷岩(2015.03.26)
- 荻村ファーム・ピザパーティー(2015.03.26)
- 丹沢・塔ノ岳山頂にて、富士山を望む(2014.10.02)
- 蓼科山~北横岳(2014.09.17)
- 滝子山(1,610m)(2014.06.06)
« はっぴーな後日談 | トップページ | 残照 »
最近のコメント