第14回 自分力研究会in静和漢方薬局
★今日から8月だというのに、7月中にたくさん遊んだ所為か、
夏休みが終わってしまった子供の気分…
山から東京に帰ってくると特に感じる。あー、夏が終わる…
暦の上でも、もうすぐ立秋。暑さの中にも、秋の風を感じる。
「いつでも、どこでも、なんでも、楽しんでしまおう!」
夏休みが終わっても…
7月28日(月)は、「第14回 自分力研究会in静和漢方薬局」だった。
参加予定だったSさんは、引越しのため参加できなくなったので、参加者は、KさんとRさんの2名。
お二人のお話から、もう一度、両親との関係を見直す必要を感じ、山瞑想会で私が取り組んで効果のあったことをアレンジしてやってもらった。
20歳までの両親との間の出来事を思いつく限り書き出すなかで、その時の気持ちにシフトしていく。そのあとで、父親あるいは母親に対して言いたいことを思いっきり書き、父親あるいは母親と(紙上で)対話する。
胸に詰まっているものを紙上に吐き出す。どんどん掘り下げていくと、自分の本質が見えてくる。
3時間という時間制限のため、ここでは突破口を開いて時間が許す限り掘り下げて、後は家で続きをやって頂く事にした。
いくつになっても、始めの人間関係である両親の影響は大きいなあ…と思う。両親も、そのまた両親の影響を受けているし、その時代の影響も受けている。良い悪いはないけれど、両親との関係の中で出来てしまった何らかの想いや固定概念があって、そのために、今、苦しかったら、もう一度遡って、その時の想いを充分に受け止める必要がある。
でも、その想いを掘り下げると、そこには思いもよらない深い愛が見つかる。そうしたら、大きく羽ばたける。本当の自分が開花する。
★「第15回 自分力研究会in静和漢方薬局」8月25日(月)午後2時~5時
詳細は、↑をクリックして下さい。
« 自分らしく輝く人生が待っている | トップページ | いま、ここ »
「静和漢方薬局 自分力研究会」カテゴリの記事
- 第17回 自分力研究会in静和漢方薬局(2008.10.23)
- 第16回 自分力研究会in静和漢方薬局(2008.09.29)
- 第15回 自分力研究会in静和漢方薬局(2008.08.26)
- 第14回 自分力研究会in静和漢方薬局(2008.08.01)
- 第13回 自分力研究会 in 静和漢方薬局(2008.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント