« 坂下メソッド・自分力教室 | トップページ | 定春&豆子 »

2008年6月19日 (木)

第13回 自分力研究会 in 静和漢方薬局

20080509

★我が家の庭のモモの実。小さいけれど熟すと甘くなる。

 

 

 616日(月)の午後は、「自分力研究会in静和漢方薬局

 

 午前中、個人セッションをしていた私は、急いで、サンドイッチで昼食を済ませた。個人セッション後、疲れていなかったら、自分力研究会にも参加する予定だった方が、「自分力研究会には来月、7月に参加することにします」と帰宅したので、今日の参加者は、4名の予定から、3名になった。

 

 ずっと参加しているKさんとRさん、新人のYさん。

 

 この1ヶ月の間に、Rさんは、すばらしい経験をしていた。

 

 「女性は弱い、甘える、感情的」と、今まで女性性を否定していたRさんは、第10回と第11回の「自分力研究会in静和漢方薬局」の誘導瞑想で、本当は甘えたかった自分の本音を感じ、それでもなかなかそれを感じているのが自分だと、実感出来ずに居たようだったが、足底の出来物(良性)の手術という出来事を通して(歩けない状態だったので)、充分に実家のご両親やご主人に甘えたとの事だった。

 

 必要な時には「甘えてもいい」と自分を赦したRさんは、力の入ったところが取れて、とてもいい感じになっていた。

 

 Kさんも、自分と向き合い苦しいときを過ごしてきたが、一つ一つ丁寧に感じ受け止める作業を重ねて、今日はずいぶんとすっきりとしている。

 

 「色々なことがやりたくなった。行動的な自分がいるんだと驚いているが、行動してみたら、とても楽しい」とKさん。いよいよ本領発揮という感じだ。チョイ悪さも、出てきて、そんなチョイ悪も楽しんでいる。

 

 新人のYさんのお話を伺って、Yさんも大変なところを通ってきたんだな…としみじみ思ったが、それでも「自分の現実を創っているのは自分自身」だから、それらの経験を通して、Yさんの魂が学びたいことがあったのだ。

 

 「怒りを感じたら、自分がどうかなってしまいそうで、怖い」と言うYさんに、きちんと感じ受け止めたら、むしろ楽になることをお話した。

 

 怒りも、悲しみも、憎しみさえも、深く感じたら、その底には愛があると、今の私は、感じている。

 

 ミッチー先生は、「怖いのは、無意識でいることだ」と言う。

 

 自分の感じていることをスルーさせて、無意識の中に押し込めると、自分でコントロール出来なくなり、却って、怖い。

 

 自分の心を丁寧に感じ受け止めることで、意識化することが出来、自分の意思で選択(コントロール)することができる。

 

 Yさんには、誘導瞑想で、押し込めた自分の感情に焦点を当てて、感じることを経験してもらった。

 

 

 それから、前日、615日(日)の「坂下メソッド・自分力教室」で、「ポジティヴ」と「ネガティヴ」についてのお話をミッチー先生から聞いて、本当にそうだととても感激したので、それを伝えたかったのと、皆さんが「ポジティヴ」と「ネガティヴ」について、どのように認識しているのかを聞いてみたかったので、その話をした。

 

 参加者の皆さんからは、やはり、世間一般の認識に近い答えが返ってきた。

 「ポジティヴ」は、前向き、明るい、楽しい、陽気、etc

 「ネガティヴ」は、暗い、陰気、どろどろ、嫌な感じetc

 

 ミッチー先生のお話は、違っていた。

「 飽くまでも自分を中心として、

『ポジティヴは、自分と統合されたもの』、

『ネガティヴは、自分から切り離されたもの』、

自分のありとあらゆるものを受け入れる、

これが統合されているということ」、

と伝えた。

 

 どんな自分も認めて受け入れていくことは、認める瞬間は苦しいが、認めてしまうと、楽になる。難しいことはない。前述したKさんやRさんの経験も、分離された自分を認め受け入れる作業だ。

 

 Kさんも、Rさんも、自分を受け入れることを通して、より自分らしくなった。

★「自分力研究会in静和漢方薬局」←詳細はココをクリックして下さい。

« 坂下メソッド・自分力教室 | トップページ | 定春&豆子 »

静和漢方薬局 自分力研究会」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第13回 自分力研究会 in 静和漢方薬局:

« 坂下メソッド・自分力教室 | トップページ | 定春&豆子 »

フォト

FILM写真

  • 20130910200010028
    2011年5月21日(土)「LEICA M6」 を購入。その後「ROLLEICORD Ⅴ」、「LEICA Ⅲf」、「LEICA M3」を購入。フィルム写真を楽しんでいます。COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my worldー風景&HANAー

  • 2014_11_27_eos5dm2_
    「Lumix LX1」、「EOS Kiss X3」、「EOS 5DMⅡ」、「EOS 7D」で、切り取った風景、花。 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.

Kiss my world -定春&豆子-

  • 2013_10_07_eos5dm2_08
    我が家のチワワ定春([E:#x2642])&豆子([E:#x2640])の写真 COPYRIGHT(C) 2000-2020 香花橘時鳥 ALL RIGHTS RESERVED.
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

無料ブログはココログ